「生理っていいものなんだ」をお伝えし、 正しいセルフケアのレッスン・心のサポートをしております。 子宮の専門家・生理セラピスト YUKOです。
子宮ケア体験
たくさんのお申込みやお問合せの
メッセージを頂き
ありがとうございました😊
「生理っていいものなんだ」をお伝えし、
正しいセルフケアのレッスン・心のサポートをしております。
子宮の専門家・生理セラピスト YUKOです。
働く女性たちの多くは「冷えて」います。
生活習慣、食生活、ストレス・・・
さまざま要因はありますが、
そもそも「女性のからだ(=子宮)」のことを知らなすぎる!!!
だから、間違ったライフスタイルや習慣を続けてしまうのです。
久々の投稿になりました
今年は6月から暑いので
この暑さがいつまで続くのか・・・
考えると、どっと疲れる感じです。
とはいえ、夏本番!まだまだ暑さは続くので
みなさん、体調管理には気をつけて!
水分補給はこまめに取ってお過ごしくださいね。
さて、こんなジメジメしてる時期の生理って煩わしさが最上級ダウンなんて方多いかと思います。
「最近なんとなく疲れやすい…」「朝起きのがつらい」
「生理前がイライラした気がする」🤔💭
こんな不調を感じませんか?
春は気温の変化があり、自律神経が乱れやすい季節です。
今、私たちにできること
3月8日は国際女性デー。
女性の社会的、経済的、文化的、政治的な功績を祝う日。
今日は雛祭りでしたね。
そう、「女の子日」です。
皆さんは、自分のこと大切にしていますか?
生理は辛いものじゃなくて毎月自分の身体が綺麗になっていく、身体に備わっている、自然の美容と健康アイテムです!
年明けてから爆弾低気圧で、日本海側は大雪!
皆様の地域は大丈夫でしょうか?
東京も空気がピーンと張り詰めていて寒い朝です。
さて、突然ですが水分補給ってしていますか?
身体の温めすぎも良くない!!
と、言う話聞きます。
皆さんは、身体が冷えているなと
感じた事ありますか?
現在、私は自身の経験を活かし、女性が抱える身体の不調を根本から改善するお手伝いをさせていただいております。